地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、米子の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

米子の地域情報サイト「まいぷれ」米子

米子(米子市・境港市・日吉津村・大山町・南部町・伯耆町・日南町・日野町・江府町)エリア選択

山陰スピリチュアル紀行

伯耆古代の丘で古代人に思いを馳せる

天神垣(あめのかみがき)神社~上淀白鳳の丘 展示館~淀江ゆめ温泉『ゆめ亭』~ほうき古代の丘公園

8月は暑いこともあり、神社は1か所のみなので【巡り】とはなりませんでしたが、少人数で和気あいあいと古代人に思いを馳せてきました^^

天神垣(あめのかみがき)神社


集合は『上淀白鳳の丘 展示館』(米子市淀江町)。職員さんと共にまずは近くの天神垣神社へ。実はこちらへは2月の神社巡りでお邪魔しているのですが、今回の主目的は石馬さんの見学! そのために白鳳の丘展示館の職員さんに予約を入れていたのでーす!(石馬さんの見学は要予約)

職員さんに開錠してもらい石馬さんとご対面です♪ なんともかわいらしいお顔 (#^^#)


ところで石馬さんとはなんぞや?とお思いの方もいらっしゃいますよね。超簡単に説明しますと、埴輪と同じく、古墳時代に墳丘に立て並べられたお墓の埋蔵品的な意味合いのものかと理解しています。石は地元大山のものだそうですが、石馬は北部九州とここ鳥取県でしか見つかっていないそうで個数も全国で3体程度と非常に貴重なものです(国指定重要文化財・天神垣神社所蔵)


古墳時代から北部九州と交流があった証拠かなぁと、また妄想が広がりました!

そして神社へ御参り。こちらの御祭神はスクナヒコナ命。2月にもお邪魔しました♪とご挨拶 ^^
近くには古墳がゴロゴロあるそうで(写真は石馬さんが元々あった古墳ではないのですが)神社の敷地内の古墳は、なんといいますか、無造作にそこにあるといった感じで(笑)さすが古代の丘だなぁと。

天神垣神社

天神垣神社境内

所在地:鳥取県米子市淀江町福岡

上淀白鳳の丘 展示館


さて、展示館に戻りまして涼しく見学しました(石馬さん見学は要予約で無料ですが、展示館は有料です)。

アクリル板が反射して見にくいですが、古代の丘全景模型です。この展示館・上淀廃寺・向山古墳群がある今回の見学場所は模型の右上のちょこちょこっとした所で、あとの濃い緑の丘のような範囲は妻木晩田遺跡です。(今回妻木晩田遺跡は行きませんでしたが、個人的に世話人が強く言いたいことは、妻木晩田遺跡は日本最大級の弥生時代の集落遺跡です。日本最大級!)


展示館には、上淀廃寺があった前の出土品(縄文土器や弥生土器・古墳時代のも等)から上淀廃寺跡から復元されたさまざまなものが展示されています

土器の展示を見て熱心に次の埴輪づくりのイメトレをする面々(笑)⇒


でも本当にここは参考になりまして、人型の埴輪だけではなく様々な動物の埴輪がありました。

こちらは上淀廃寺の復元仏像。⇒


意外と大きんですね。

こちらは、古代の出雲大社? のようなものが描かれた大きな土器です。⇒


『雲太、和二、京三』という古代の巨大建築の順位?が益々裏付けられるような貴重な展示物でした^^

所在地:鳥取県淀江町福岡977-2

淀江ゆめ温泉『ゆめ亭』


昼食は敷地内にある淀江ゆめ温泉の中の『ゆめ亭』さんへ。定食はもちろんどんぶり物や一品ものなど、温泉入湯後にはたまらない品々♪


(私たちが行ったのは水曜日でしたが、水曜日が定休日とHPにはありましたので水曜日に行かれる際は事前のお問い合わせを!)

所在地:鳥取県米子市淀江町福岡1547

ほうき古代の丘公園


さあ、いよいよお楽しみのハニワを作りに、同じ一角の『ほうき古代の丘公園』さんへ移動。実は数年前の夏にもお邪魔してまして、やみつきになった世話人が再度企画をしたということなんです^^

いかんせんいつも夏で猛暑なので参加者が少ないのが残念なのですが、今年はコロナ禍なので好都合と言えば好都合! 職員さんの指導の下、思い思いのハニワ作りに没頭していくいい大人4人・・・。

こちらは先ほどの展示館で見た鳥のハニワにピン!ときたようで、かわいい鳥の形をしたハニワに。
背中に穴が開いているのは、元々ハニワは焼く時に爆発しないようにどこかに穴を開けなくてはいけないのですが(大抵は顔部分)この方はここに穴を開けて、細い花瓶を入れてお花を飾りたいそうです♪

こちらは割とオーソドックスなハニワちゃん。
最初は爆弾おにぎりにしか見えなかったのですが(笑)出来てみれば一番見慣れたハニワでホットとしました^^

こちらは上記二つのハイブリット型といいますか、オーソドックスに見えて頭に穴が開いていまして、やはり花瓶を入れてお花を(観葉植物だっけ?)飾るそうです^^

そして世話人は2度目ですので今回はハニワではなく土偶に挑戦したのですが、いかんせんハート型土偶の体は足と細い腰になっていまして、どうしても造れませんでした。縄文人に完敗です・・・。

という感じで、少人数でワイワイ集まれてとても楽しかったです☆ 密にならないように&長時間にならないようにと色々制約はありましたが、気を付けながらまた楽しく神社めぐりが出来ればいいですね♪

所在地:鳥取県米子市淀江町福岡1529

(2020.11.26)

協力:松本 明代(社☆ガール)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。