地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、米子の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

米子の地域情報サイト「まいぷれ」米子

米子(米子市・境港市・日吉津村・大山町・南部町・伯耆町・日南町・日野町・江府町)エリア選択

山陰スピリチュアル紀行

米子周辺にある古事記ゆかりの神社を巡る

粟島神社、赤猪岩神社、天神垣神社、唐王神社、壹宮神社

【行程】粟島神社→赤猪岩神社→白鳳の里→天神垣神社→唐王神社→壹宮神社
『古事記』上つ巻の中心舞台は出雲地方ということは周知の事実ですが、
広い意味で出雲地方というのは現在の島根県東部とイコールではなく、
国引き神話で出てくる地名・三瓶山あたりから大山あたりまで、と考えられています。

よって米子周辺も古事記ゆかりの地が沢山あります!
そこで今回は、社☆ガール立ち上げ初期の頃に出会い教えていただいている、

古事記おじさんこと多羅尾整治さん(米子市在住)にお話を伺ってからの
神社巡りとしました!
多羅尾さんは米子で会社経営を本業とされていますが、
古事記という切り口で山陰の良さを全国にアピールするべく何年も前から独自に神社や古事記等の調査・研究をされていて、本も執筆されています。
お話はいつ聞いても引き込まれ、古代への妄想が止まらなくなる筆者ですが(?)、
今回は古代にとどまらず近代までの年表を見ながら、現代につながっている古代・とりわけ山陰の重要性をお聞きし、神話から歴史を考察する楽しさを改めて感じました。^^

粟島神社

さて、たっぷりお話を聞いてから最初に足を運んだ所は米子市彦名町の『粟嶋神社』
弓ヶ浜半島の付け根辺りにあり、江戸時代までは島だったそうです。


御祭神はスクナヒコナ命で、とても小さい神様で有名です^^
小さいけれどオオクニヌシ様と共に国造り・酒造り・温泉や医薬の神として活躍されたすごい神様なのです!
彦名町はスクナヒコナ命からいただいた町名らしいですよ☆

本殿は
187段の石段を上がった上にあります。
運動不足の方はちょっと覚悟してお参りください(筋肉痛に^^)。
でも上からの眺めはとってもよいです。出雲大社と伊勢神宮への遥拝所もあります。
出雲大社遥拝所。水鳥公園も見えます^^
出雲大社遥拝所。水鳥公園も見えます^^
【所在地】米子市彦名町1404

赤猪岩神社

次は西伯郡南部町の『赤猪岩神社』
オオクニヌシ様が因幡に遠征に行った帰り道、兄神達に
2度も殺されているのをご存知でしょうか?
その一つの地がここだとされています。
しかし、オオクニヌシ様は多くの女神達の助けを受けて復活します。
ここには猪に見立ててオオクニヌシ様を殺した岩を封印した岩(ややこしい^^)があります。

バスも入れる広い駐車場もできましたので、復活を願う方、是非お参りを^^
【所在地】西伯郡南部町寺内232

ランチ ~白鳳の里~

次はランチタイム♪ヘルシー&美味♪
食後にどんぐりソフトを食べるのが定番なのですが、
さすがに2月ですのでまたの機会にしました^^
【お店】白鳳の里
【所在地】米子市淀江町福岡1548-1

天神垣神社

天神垣神社
天神垣神社
さて、白鳳の里からすぐの『天神垣神社』へ。
実はここもスクナヒコナ命の神社なんですよねー。
神社自体はこじんまりしているのですが、場所が重要でして。

ここ一帯は古墳が沢山あったり上淀廃寺があったり妻木晩田遺跡に近いことからわかるように、
古代からの
重要スポットあったと思われます。
上淀廃寺の立体地図に見入る社☆ガール
上淀廃寺の立体地図に見入る社☆ガール
多羅尾さん曰く、粟嶋神社は江戸時代まで島だったため簡単に参拝にいけなかったので、ここにスクナヒコナ命をお祀りして参拝したのでは?ということでした。

白鳳の里周辺は見どころが沢山(石馬さんは要予約ですが必見です^^)あるので妻木晩田遺跡と合わせて1日かけての散策でもいいかもしれませんね^^
【所在地】米子市淀江町福岡1016
さて、最後は西伯郡大山町の『唐王神社』『壹宮神社』です。

唐王神社

唐王神社参道
唐王神社参道
この2つの神社は今となっては知る人ぞ知る的になっていますが、古事記を読み解く多羅尾さんの解釈からする重要な神社ですよ。

まず、唐王神社ですが、御祭神はスセリ姫です。
ご存知スサノオ様の娘でありオオクニヌシ様の正妻です。
この出雲国のトップレディである女神様の神社が極端に少ないのってどうしてでしょうか・・?
数少ないスセリ姫の神社がなぜここに。。。?

尚、ご利益は
「毒虫&まむし避け」(神話にちなんでいますね^^)ということで、
薬など少ない時代まではご利益を求めて参拝が非常に多かったそうです。
←唐王神社の虫除け御砂。
現代では娘に変な虫が付かないようにとお父さんが求めに来るとか?
^^
【所在地】西伯郡大山町唐王725

壹宮神社

壹宮神社の屋根にかっこいい神紋と龍が!
壹宮神社の屋根にかっこいい神紋と龍が!
そして壹宮神社の御祭神はシタテル姫です。
オオクニヌシ様の娘で、安産の神様として有名ですね。
孝霊山に遮られ、父であるオオクニヌシ様の御神体とされる大山はここからは見えません。
畏れ多いので大山が直接見えない場所に鎮座された、ということですが、
父なんだから~と思ってしまう私はいけないでしょうか^^
壹宮神社では運よく宮司さんにお会いすることができました!
唐王神社も兼務しておられるとのことで、両方のご朱印もゲット^^
お話も聞けて
大満足
【所在地】西伯郡大山町上万1124
ということで、米子周辺の古事記ゆかりの神社巡りは無事終了しました~。
鳥取県西部も広い意味で出雲王国(またはオオクニヌシ様の勢力範囲?)ということが
実感できました。     
   
協力:社☆ガール 松本明代(2015.2.18